東員町めぐりのVLog(動画ブログ)を始めました。 ありがとういんチャンネル

東員町の特産品を紹介!おいしいスイーツや食材が特産品に認定されています

東員町特産品まとめ

東員町にはさまざまな食べ物や工芸品が特産品に認定されています。

おいしいスイーツや食材など、実際に食べた感想とあわせて紹介します。

目次

東員町特産品とは?

東員町のいいもの
出典:東員町

東員町特産品とは、東員町の自然・歴史・文化などの特性を活かして生産・加工された製品のことです。

食品・加工品、工芸品および農産物などが特産品として認定されています。

東員町特産品

  • 令和元年度から「東員町特産品制度」が開始。
  • 地域活性化&東員町の認知度向上を目的としている。
  • 認定商品には「東員町のいいもの!」マークを印字できる。

東員町特産品に認定された食品・工芸品

2023年4月時点、以下の製品が東員町特産品に認定されています。

米粉食パン・いずみ味噌

いずみ味噌

米粉食パン&いずみ味噌は社会福祉法人いずみが生産しており、中部公園に隣接する「くろがねもーち」で購入できます。

  • 米粉食パン
    →東員町産の米粉を40%使用。
  • いずみ味噌
    →原材料の約99%が東員町産の大豆&お米。
いずみ味噌

みそ煮込みうどんやみそ汁を作ってみました。
普段食べている赤味噌よりも大豆の香りが良いです!塩分がやや控えめな気がするので、気持ち多めに入れています。

大豆こんにゃく・こんにゃくうどん

水谷蒟蒻店
サンシ桑名店にて色々売っていました。

東員町大木にある蒟蒻屋さん「水谷蒟蒻店」では、三年物の国産こんにゃく芋&熟成釜炊き製法を用いたこんにゃくが作られています。

  • 大豆こんにゃく
    →大豆のたんぱく質&こんにゃくの食物繊維が同時に摂れる。こんにゃく臭が抑えられている。
  • こんにゃくうどん
    →大豆粉とこんにゃく粉で作られている。1食25kcal、水洗いだけで食べられる。
水谷蒟蒻店

見た目がうどんそのものです!用意も簡単でおいしいです。

田楽味噌も販売されていたので、水谷蒟蒻店の「純生芋こんにゃく」を使ったみそ田楽も作りました。
甘めのお味噌がこんにゃくによく合いますね。

米粉焼きドーナッツ・こめこあにまるやきどーなっつ・ご飯ダよ

ハピネス be Eat Labo(東員町の焼きドーナッツ屋さん)

東員町北大社にある「ハピネス be Eat Labo」では、小麦粉・卵・乳などのアレルギー物質を使わないお菓子が作られています。

東員町のお米を原料に作られた焼きドーナッツは、東員町特産品に認定されたスイーツです。

  • 米粉焼きドーナッツ・こめこあにまるやきどーなっつ
    →ライスミルク味・豆乳味・ココナッツミルク味が用意されている。
  • ご飯ダよ(ごぱんだよ)
    →予約商品。ドーナッツよりも食べ応えがある。

ものすごくおいしかったです!
ふわふわ・モチモチで、なかなか他では食べられない食感です。

月によって営業日が異なるようなので、公式サイトを確認してから行くのがおすすめです。

ふくろう風鈴

ふくろう風鈴
出典:東員町

東員町八幡新田の「伊藤庄鋳造」では、猪名部神社に飛来する「アオバスク」をモチーフにした風鈴が作られています。

伊藤庄鋳造では、金属加工技術を活用した茶道具やインテリア小物などを受注生産で製造しているそうです。

購入の際は、電話や伊藤庄鋳物の公式ホームページから問い合わせてみましょう。

東員町ちりん坂 ころりん焼どーなつ・米粉と大豆粉のシフォンケーキ

ラポアール東員店

東員町大木の「ラ・ポアール」では、東員町産の大豆粉と米粉を使ったスイーツが販売されています。

  • 東員町ちりん坂 ころりん焼どーなつ
    →鳥取地区の「ちりん坂」をころころと転がるような真ん丸ドーナツ。プレーン味と日本酒味がある。
  • 米粉と大豆粉のシフォンケーキ
    →米粉と大豆粉でシフォンケーキのふわふわ感をキープ

ころりん焼どーなつの日本酒味は、六把野新田で作られたお米「神の穂」を使ったお酒の「里の恵」が入っているそうです!

日本酒の風味を感じられる焼きドーナツでした。

猪名部ジンジャーエール

猪名部ジンジャーエール

猪名部ジンジャーエールは「東員町観光振興会もっとあっぷとういん」が手掛けたご当地商品です。

上げ馬神事で知られる「猪名部神社」+「ジンジャエール」+「エール(応援する)」の3つを合わせて「猪名部ジンジャーエール」と名付けられたそうです。

すっきり爽やかな喉ごしでした!

地元のヴィアティン三重を応援するために、特別ラベルのバージョンも販売されたそうです。

大豆のミルクハース

ナインベーカリー

大豆のミルクハースは、ネオポリス内のパン屋さん「ナインベーカリー」で作られているパンです。

※ミルクハースとは水の代わりに牛乳で作られた楕円形のパンで、まっすぐなクープ(切り込み)が特徴のようです。

東員町産大豆のパウダーや、北海道産の生クリームが生地に練りこまれています。ふわふわとした柔らかい食感で、ほんのりとした甘さがおいしいです。

トーストしてみたら、大豆の風味をより感じました!

そのままでも焼いてもおいしい万能パンです。

さつまいもアーモンドタルト・干し芋

まこと商店の干し芋

さつまいもアーモンドタルトと干し芋は、東員町北大社にある「まこと商店」で販売されています。

まこと商店では紅はるかを自家栽培されていて、旬の時期にはさつまいもパンやスイーツ、焼きいもなどをいただけます。

人気No.1タルトのさつまいもアーモンドタルトは、香ばしいタルト&ホクホクのさつまいもペースト&アーモンド生地の相性が抜群です。

自社工房で作られた干し芋はほっくり・ねっとりとした食感で、ついつい手が伸びるおいしさです。

タルトは古代穀物の「スペルト小麦」が使われていて、香ばしい風味とサクサク感がおいしいです!

干し芋は熟成させた紅はるかを自然に近い状態で乾燥させていて、自然の甘みが引き出されています。

やみつき揚げ

やみつき揚げ

やみつき揚げは、四日市のミナミ産業が販売している油揚げです。

東員町産の大豆が使われており、風味の良さが特徴的です。マルシェイベントなどで販売されている他、くろがねもーちや萩ホルなどのお店でも食べられます。

煮ても焼いてもおいしいです!

おからの出ない製法で作られていて、食物繊維がとれるのもいいですね。

黒きな粉

黒きな粉

黒きな粉はマメマチCAFE内の東員Lab.が販売しているきな粉です。

通常のきな粉よりもしっかりと焼き上げられていて、香ばしい風味を感じられます。

東員Lab.で食べられるかき氷の「煎りたて黒きな粉」には、黒きな粉がたっぷりとかけられています!

ガトーショコラやプリンなどに黒きな粉をトッピングするのもおいしそうです。

東員町特産品の今後に期待です

東員町特産品制度は令和にはじまり、特産品の数も少しずつ増えているようです。

今後も特産品が増えて色々な場所で見かけるようになれば、東員町の名物として広がっていくかもしれませんね。

東員町の地域活性化、応援しています!

東員町のおいしい食べ物や製品の人気がアップして、お店屋さんを開いている人が潤うことを願っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
紅鮭と銀鮭
東員町に住む紅鮭と銀鮭です。
夫婦でおいしいごはんやスイーツを食べ歩いています。
週6日は食事制限をして、週に1回爆食するのが日課です。

2022年には、東員町にあるほぼすべてのお店屋さん(個人店50店舗以上)に食べに行くことができました。

☆食べ過ぎにつき、現在ダイエット中です。東員町産の大豆を食べながら減量しています。

ブログとInstagramは紅鮭(妻)が、
Twitterは銀鮭(夫)が書いています。

VLog(動画ブログ)にも挑戦してみました。
YouTubeのチャンネル名は「ありがとういんチャンネル」です。
目次